💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍
クッキリ!!モザイク抜けの
踏倒し元国会議員
💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍ー🍺ー💍
【要訳】ーーーーーーーーーーーーーーー
サラブリー県選出の元国会議員が
大掛かりなパーティーを催し、
その代金の支払いをせず逃げている。
支払いをしてもらえず困った業者や個人は20人。
何とかこの元国会議員に支払いをしてもらうよう
市民援助団体”サーイ・マイ・トン・ロート”に
相談に訪れた。
右端が創設者のエーカポップ議員。
真ん中と左が相談者
”サーイ・マイ・トン・ロート”とは
国会議員のエーカポップ氏がコロナが蔓延していた頃、
影響を受けて困った一般市民が続出したため、
その相談に応じようと設立した市民のための
よろず相談窓口。
警察が一般市民から信用されていないタイでは
こう言った市民団体の存在は貴重で不可欠だ。
音楽ステージもあってかなり盛大なパーティ報道では誕生日パーティーだと言っているが、
誰の誕生日なのかは言っていない。
(タイでは自分の誕生日に自分でお金を出して
周囲の人に祝ってもらう事も多い)
音楽ステージもあり、かなり大規模なパーティであった。
ステージ前には40のテーブル。
赤い矢印の先が本人タイで大きなパーティー等を催す場合、
都会ならホテルもあるが、田舎の場合だと
こうした野外で催される事がほとんどで、
料理等も超ど田舎なら近所の人が
協力して作るしかないが、
そうでなければケータリングを頼んだり、
大掛かりなパーティなら料理人をチームごと
雇ったりする。
米屋も踏み倒された
この元国会議員も料理人チームを雇ったようだ。
そしてこの元国会議員が踏み倒した
支払いの詳細はこうだ。
1、中華料理の料理人チームの報酬
(タイでは祝い事に中華料理は非常に好まれる)
2、イベント運営会社への支払い
3、来客へのプレゼントに配った米の代金
4、来客へのプレゼントに配った衣類の代金
5、音楽プロモーターへの支払い
最後の音楽プロモーターというのも日本にいる人には
あんまり理解できにくいかもしれないが、
こうした祝い事に歌手や音楽バンドを派遣する会社で、
もちろんステージ設営から全てを手配してくれる。
大勢の被害者の中でインタビューに答えてくれたのは
米屋を営むサーイチョン氏。
サーイチョン氏はこの元国会議員から直接
1キログラム入りの米を5000袋用意してくれと
注文された。
金額は総額で10万バーツ(約40万円)。
その後、追加で5キロ入りを10000袋、
金額にして95万バーツ(約380万円)を注文された。
そして、その代金はいまだに支払われていない。
サーイチョン氏インタビュー)
01:40-)【要訳】ーーーーーーーーーーーーーーー
共通の友人を介して知り合いました。
彼は洪水やら葬儀があるたび米や物資を
市民に配ってましたから。
でも最後には連絡も取れなくなりました。
この元国会議員は現役時代からお金に問題が
あったようで、過去の選挙戦で偽造書類で
選挙資金1770万バーツを選挙管理委員会から
引き出している。
この時、彼の所属の党はこれを知らず、
彼自身も選挙資金の事は党に報告もしていない。
現在、選挙管理委員会は彼が所属していた党に
資金を返すよう要求している。
えらくラフな格好のお母さん。息子がやった事は息子自身で責任をって
まあ、当たり前やな
AmarinTVではこの元国会議員の母親に
インタビューする機会を得たが、
母は”息子が何をしたのか全く知らない。
彼のした事で誰かが迷惑を被ったなら、
それは彼自身が責任を負うべきです”と
息子のした事は全く知らないと話している。
母親インタビュー)
03:40-)【要訳】ーーーーーーーーーーーーーーー
何も心配してません。
だって事情がわからないですから。
私の電話番号を教えろという人もいますが
私はこの件に関して何の関係もないです。
物資を配るブースの上の看板に!クッキリ!この議員の名前!(笑
この元国会議員の頭文字は”อ”と
報道では発表されている。
これは日本語で言うとあ行の音なのだが、
米を配っている時の写真に
しっかりと名前が書かれた看板が
映り込んだままになっていた。
(モザイクのかけ忘れ?(笑)
2年前の9月、地域住民に物資を配る元国会議員の事を報じるMGR Online
ちなみにその名前を入力して過去のニュースを調べると、
米屋のサーイチョン氏が話していた通り、
過去の洪水被害やコロナ蔓延期に市民に
物資を配ったりしている報道が多数出て来た。
不信任案にYesの投票をした事を報じたニュース
こうした行為は日本なら”公職選挙法”に
すぐひっかかるが、
タイでは”慈善事業”の一環とされているため、
この元議員も”慈善事業”を好む議員として
地元の人々に知られていたのかも知れず、
それゆえ、皆が安心し切ってしまった感は
あったのかも知れない。
(タイでは多くの場合、内金を入れなければ
大量注文などは受け付けてくれない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(次のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/31)
【ご注意!!】偽500B札が蔓延の兆し!!
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/29)
中国人記者フェイクニュースで逮捕
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/27)
【続報12】疑惑の弁護士罪のなすり合い/毒殺妊婦
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/26)
この顔にピンッと来たら…!!
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/25)
外国人が知らない大麻自由化の現実
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/24)
【続報11】送った!来てない!泥沼の事情聴取/毒殺妊婦
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/23)
【続報10】親友弁護士に共犯の疑い?/毒殺妊婦
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/22)
爆走!!タイの変テコ日本風?の寺
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/20)
名門私立校前の大麻店 目当ては白人客
(前のタイのニュース🟥三面記事↓2023/05/19)
【続報9】オンライン賭博一日100万B/毒殺妊婦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
御注意)シェアはご自由にどうぞ。
翻訳文の著作権は@MadokaraHiroshi.comに帰属します。
ご引用の場合はoroshigane16masako@gmail.comまでご一報下さい。
無断での転載・引用・改変は一切お断り致します。
無断転載・引用・改変発覚した場合は
法的措置を取らせていただきます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント