🔷🟠タイのニュース・三面記事🔷🟠2023/10/12🔷🟠


🍉このニュースの関連記事🍉↓

タイのニュース🟥三面記事2023/10/10)
Israelから肉声!!救出待つ出稼ぎ労働者

タイのニュース🟥三面記事2023/10/11)
Israelから肉声2/爆弾投下で人質殺害予告



⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕⛳️
🚕
Israelからの肉声3/
人質解放への道のりは?

⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕⛳️🚕

 


【要訳】
今日12日はイスラエルからの帰国第一便
スワンナプーム空港に到着する日である。
予定時刻は11:00ー。

1
朝早くから陣取る報道陣、
到着予定時刻は11時だが遅れる予定が発表された





これを書いている今、タイの各メディア
スワンナプーム空港に詰め掛け、
生中継をしている。


この第一便はタイ側の飛行機ではなくて
イスラエル側の飛行機なのだが、
費用等は全てタイ政府持ちで、

負傷者15人が輸送されて来る予定になっている。

2
昨日の15時の外務省の発表。
死亡者と人質の数が増えた





また、昨日15時のタイ外務省の公式発表では
死亡者は2人増えて20人になり、

人質に取られている人も3人増えて14人になった。

3
イスラム学者を教えるサラーウットアーリー教授






PPTVではチュラーロンコン大学イスラーム学
教えているサラーウットアーリー教授
タイ政府が人質解放に向けてどう交渉していくのか
をお聞きしてみました。


教授によると現在タイ政府と中東各国の関係性から
考えると交渉の手段は次の3つのグループ
分けられると言う。

4
交渉は主に3つのルートになる





1、エジプト、カタール政府

 イスラエル・パレスチナ共に特に問題がないので

 仲介役を依頼できる


2、マレーシアにあるパレスチナ政府の代理事務所

 クアラルンプールにあるパレスチナ政府の
 代理事務所
を通じて人質解放の交渉を行う


3、イラン政府の迂回交渉

 タイは非常にイランとの関係が良好で、
 イランはハマスともいい関係を持っている。

 今回の件でも協力を願いたい所だが、
 イスラエルとイランの関係がよくない為、
 迂回交渉を依頼できる。

5
黄色の縁で囲まれたところがガザ
その左はもうエジプト
ガザ周辺は広大な農業地域だと言う






この他にもトルコもハマスとの関係が良好なので、

交渉の手伝いを頼めるだろうと話す。


2番目のマレーシアのパレスチナ政府代理事務所
ついては第一回目の交渉は終了済みだと言う。


またハマス側が突き付けた人質解放の条件についても

ハマスの言う”ガザに爆弾を一発撃ち込めば、
人質の命が一つ失われると思え”
と言うのは
イスラエル人の人質の事を指していてると教授は話す。

7
出稼ぎのタイ人のSNSに投稿映像は
ほとんどが農地






なぜなら外国人の人質の命を奪えば国際社会から
大非難
を浴びる事になるのはハマス側も
十分承知だろうからと言う。


イスラエル国内にいるタイ人は約3万人で、

ガザ地区周辺の危険地域にいるタイ人労働者
約5千人と見られている。

避難キャンプに移動できた人もいれば、危険すぎ
行く事さえ出来ない人もまだいるらしい。

6
避難所の様子、色んな国籍の人がいるように
見受けられる






危険地域にいる人の避難方法はだいたい以下の4つ


1、タイ大使館
に連絡し、指示を待って避難

2、雇用主がイスラエル軍に連絡して避難所まで誘導

3、雇用主や出稼ぎエージェントがバスを手配して
  避難所まで送る

4、自力で歩いて行くケース

8
避難の方法はほぼ4つ






PPTVは危険な南部の地域から脱出して比較的安全な
中部に避難したメーン氏にTVインタビューを
試みました。


メーン氏の雇用主は元イスラエル軍兵士で、

そのツテを使って外国人労働者を素早く避難所に
避難させたと話しています。

9
      中部まで避難したメーン氏





メーン氏インタビュー)

11:35-)【要訳】

メーン氏)

雇用主が元軍人だったので。

インタビュアー)

そうなんですか 

それで同僚でまだ職場に取り残されている人はいますか?
ガザの近くにいたんですよね。

メーン氏)

そうです。

まだ来ていない同僚が2人います。

たぶん今日来ると思うけど。

インタビュアー)

他の避難キャンプに行ったかとかは?

知ってますか?

メーン氏)

それはわからないけど、

たぶんまだ職場から出れないんだと思う。

インタビュアー)

ガザの近くはタイ人が多かったんですよね

メーン氏)

そうです。5000人はいました。

あの辺りは広大な農業地域ですから。

10
別の避難所にいた投稿映像に写っていたのは
爆撃を受けた同僚の死体






メーン氏のインタビューの後、一緒に避難していた
同僚
が仕事が入ったからと雇用主に呼ばれて職場に戻り

そこで爆撃に遭遇して命を失った

13
歩いて避難所まで行く人も多い





メーン氏インタビュー2)

14:00-)【要訳】

メーン氏)

ここから5キロほど離れた別の避難キャンプに

いる人の投稿した映像で爆撃に遭って
死んだと知ったんだ。

インタビュアー)

知ってる人ですか?

メーン氏)

同じ避難キャンプにいたんだけど、

ここにいろって僕も強制できないし、

でも野菜のオーダーが入ったから仕事に戻る
言って行ってしまった。

12
第4便まで決定している





帰国者を迎える航空機は昨日の時点で
3便決定していたが、
今日、また1便追加決定した。

 

タイのニュース🟥三面記事2023/10/13)
Israelから肉声4/残る借金より命の重み

タイのニュース🟥三面記事2023/10/11)
Israelから肉声2/爆弾投下で人質殺害予告

タイのニュース🟥三面記事2023/10/10)
Israelから肉声!!救出待つ出稼ぎ労働者

タイのニュース🟥三面記事2023/10/07)
【付録】タイの刑法での未成年犯罪の分類

タイのニュース🟥三面記事2023/10/06)
【続報】銃入手TimeLine公開/Paragon銃乱射

タイのニュース🟥三面記事2023/10/05)
タイの未成年犯罪の扱いは?/Paragon銃乱射事件

タイのニュース🟥三面記事2023/09/30)
【続報3】脅迫電話と'暴露'延期の裏側

タイのニュース🟥三面記事2023/09/30)
【続報2】美貌のネット賭博元締め/警察人事抗争?

タイのニュース🟥三面記事2023/09/29)
【続報】警察人事抗争?! vs 濃厚写真流出

タイのニュース🟥三面記事2023/09/26)
警察人事抗争?!あの高官の家に家宅捜索

タイのニュース🟥三面記事2023/09/25)
肉声!!韓国に出稼ぎ!!そのリスクとメリット

御注意)シェアはご自由にどうぞ。

翻訳文の著作権は@MadokaraHiroshi.comに帰属します。

ご引用の場合はoroshigane16masako@gmail.comまでご一報下さい。
無断での転載・引用
・改変は一切お断り致します。
無断転載・引用・改変発覚した場合は
法的措置を取らせていただきます。


 にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村


#タイのニュース #タイの三面記事 #イスラエル  #イスラエルのタイ人 #タイ人の出稼ぎ先 #ハマス #タイの出稼ぎ労働者
#แรงงานไทยในอิสราเอล
#ข่าวช่อง8 #ข่าวไทยแปลภาษาญี่ปุ่น​ #คนญี่ปุ่นแปลภาษา #タイ語翻訳